« 癒しのあるネイルサロン 神谷町「La mano」 | メイン | 【関東】登録制のセラピストを募集 »
2005年09月29日
台湾式リフレクソロジー「烏来(ウーライ)」に行ってきました!
台湾式リフレクソロジー「烏来(ウーライ)」に行ってきました!
足ツボ反射区から体の悪い部分をチェックシートで渡してくれる
というユニークな台湾式エステ「烏来 赤坂店」に行ってきました!
まずは完全にカーテンで仕切られた個室に通されて、
リラックス服へお着替え♪
ちょっとライトダウンされた落ち着いた雰囲気の個室に
リラックスチェアのようなベッドが置いてあります。
マッサージ中にかけてくれる軽い掛け布団も用意されていて、
気分は寝るモード!
早速着替えてベッドに寝そべっていると、
施術者の方が熱いウーロン茶の入った桶をもって登場!
ウーロン茶で足を洗浄してくれます。
(気持ち熱いかも。。。でも慣れたら心地よい)
寝そべりながら、じゃばじゃばと足を洗ってもらい、拭いてもらいました。
さっそく足裏反射区療法開始!
「いたーーーい!!!!(大絶叫><)」
目ン玉が飛び出んばかりの痛さです。
「もっとやさしくしてもらえますかぁ?」と懇願しながら
施術を受けることに。
棒でも使ってるのかと思われるほどの痛さにチラッと足の方を見やると
そのような道具を使っている気配はありません。
やはり指だけを使っているのでしょうか?
とにかく棒のような一点の先端物でぐりぐりと
押されている気がしたのです。
特に土踏まずが痛かったので、きっと対応する臓器が悪かったのでしょう。
かかとの外側はとっても気持ちよく、
むしろ「もっと揉んで~」という気分だったのですが。。。
その日の体調によって、痛いところと気持ちよく感じる場所が違うのですね。
クリームをつけながら、
足の裏全体のツボを、あたかも体調を確かめるように
丹念に刺激していきます。
しかも嬉しいことに、足の裏側だけでなく、
内側・外側・足の甲、指先まで、足のありとあらゆる部分を
余すところなく丹念に刺激してくれるのです。
特に足の甲は普段なかなか触ることの無いスジまで
縦横無尽になぞって伸ばしてくれます。
さらにはふくらはぎ・すね横・ひざまで丁寧に揉みあげてくれます。
この徹底的な揉みっぷりには感服いたします。
一通りマッサージが終わったら
熱い蒸しタオルを何枚も使って、贅沢に足を包んでくれます。
蒸したままの状態でしばらく休憩。。。
しばらく極上の気分でうとうとしていると
最後にスタッフの方がコップ1杯の白湯と
足裏で張っていた部分を教えてくれるチェックシートを
渡してくれます。
私の場合は
「頚部(首)」「肩」「胃」「十二指腸」「腰椎」
が危険信号だそうです!
確かに最近肩が凝ってはいたし、
食生活も荒れていたかも。。。
おそるべし、足裏反射区図表。
施術が終わったら、あんなに痛かったけれども(痛かっただけあって?)、
足裏がすっきり爽快、軽やかになったのを実感!
「痛キモチイ」烏来の台湾式足部反射区健康法、やみつきになりそうです。
http://www.wulai.co.jp/
投稿者 asidru : 2005年09月29日 14:57